fc2ブログ

カウンタ


ブログ内検索


リンク


ポップンミュージック 専用コントローラを自作してみる vol.3

さて今回は簡単な電子工作です。

まずは部品の説明を。

popn_con_01.jpg

ポップンのコントローラーにするので、やはり色は5色揃えたい。天板も折角アクリルにしたので、
こちらもキレイな透明ボタンにすることにした。全て三和電子製。
普通、ボタンはハメ込み式だが、この透明ボタンはリングを使ってネジ止めする方式。
1個200円。

popn_con_06.jpg

これらのボタンにリード線を接続するのにはファストン端子(メス)を使う。
110とか250とかあるが、110のものを使用。
ラジオペンチとかでリード線を挟み込むように潰し、通電するようにする。無くてもいいが、ショート防止に
スリーブも付けてみた。10個で100~200円位かなあ。

popn_con_07.jpg

こんな風に繋がります。ボタン交換等諸々が楽になります。


さて次はポプコンの基盤。

popn_con_00.jpg

画像はスタートとセレクトボタンの場所。
コントローラーから取り出した基盤には炭素接点と呼ばれるボタンとの物理的接触部分があるので、
その部分の根元、写真では半田が乗っているところを、カッターやデザインナイフ等で削り、配線を
露出させてから(銅色の線が出てくる)、写真のように半田を乗せます。半田が吸い付くように乗るので楽。

ここに、先付け半田(被覆を剥いた先端に半田を少量付けておくこと)を施したリード線を半田ごてで接続。

popn_con_02.jpg

リード線を色分けしておくとわかりやすくていい。
仮にボタンを接続して、通電を確認後、ホットボンド(グルーガン)で固定。
この辺は乗っ取り工作で必須の部分だね。ショート防止にも役立つ。

もう少しで完成ですが、次回持ち越し。ではブエノスタルテス!


ポップンミュージックベストヒッツ!ポップンミュージックベストヒッツ!
(2003/02/27)
PlayStation2

商品詳細を見る

ポップンミュージック13 カーニバルポップンミュージック13 カーニバル
(2006/09/28)
PlayStation2

商品詳細を見る

ポップンミュージック14 FEVER!ポップンミュージック14 FEVER!
(2007/07/12)
PlayStation2

商品詳細を見る

ポップンミュージック12 いろはポップンミュージック12 いろは
(2006/03/02)
PlayStation2

商品詳細を見る



ポップンミュージック 専用コントローラを自作してみる vol.4

 | ホーム |