fc2ブログ

カウンタ


ブログ内検索


リンク


H27/03/29頃

DEADSPACE3仕様のアイザック・クラークさんが届きました。
izaac1.jpg
               このバイオショック感…

最初見たときは「スノウスーツだし、別にいいかな…」などと思っていたのですが
                     …いつの間にか届いていました。

さすがのスリーゼロ製高額商品であり、本物の布素材を使用していて、
塗装もサイバーパンクにわざとらしい程のウェザリングがカッコいい。
izaac3.jpg
大きさはこんな感じ。

ただ付属品がプラズマカッターとパルスライフル、表情の違う手首二種類のみなのは残念。
個人的に2で猛威を奮ってくれたラインガンかフォースガンが欲しかった。
izaac4.jpg
izaac5.jpg
izaac6.jpg

izaac2.jpg
まあ、インジケーターとバイザーが光るギミックはやはり素晴らしいですな。

ただ、使用するボタン電池のAG1は全部で6個必要。
相当品は検索するとわかるのですが、家電量販店などで売っているものはクソ高いので、通販サイトで10個セット500円くらいのものを買うのが無難だ。
というかリグの発光ギミック、スイッチが壊れて押していないと通電しないようになってしまった、修理せねば。




で、部屋にあるフィギュア群が最早収拾つかないくらいに増殖していたので、ガラスケースの購入を考え始める
やはり設置面積、見た目、コストパフォーマンスを考えるとIKEAのDETOLFになるわけで…
これが定価7000円とかすごいな。

IKEAストアが近くにある人羨ましい…
で、早速購入して組み立て。
detolf1.jpg

難しいことは何にもなく、説明書どおりに組めば一時間で完成。

まあ、扉になる三辺以外のガラスを嵌める際に、それぞれのガラスを立て掛けておける壁がないと厳しいかな。
一番苦戦したのは扉のガラスをヒンジ部に差し込むとき、中の出っ張りがひっかかって金ヤスリで削ってやるはめに。
しかし、それ以外は不具合もなし。
detolf2.jpg

LEDを取り付けてやれば見た目はかなりイイ感じに。

と、組んでる間にファット製のやすニャが届いた。

yasunya1.jpg
yasunya2.jpg

このふたり、やはりアホでいいなあ…

 | ホーム |