fc2ブログ

カウンタ


ブログ内検索


リンク


H28/08/08頃 鑑賞後感想文

●シン・ゴジラ

 久々に面白い映画を観た。

 実際、友人に誘われていなければ観ることはない程度に興味はない感じで、公開初日に時間が空いていたことから暇つぶし程度のつもりで観たのだが・・・

 いや、本当に面白い。
 今の日本にゴジラという巨大外来生物が現れたらどうなるか?
 行政の対応をくどいほど皮肉たっぷり、しかし会議や戦闘を濃密に描いているのでリアルさがある

 自衛隊の迫力ある戦闘シーンの格好良さに痺れ、ゴジラの圧倒的な攻撃力に恐怖し、犠牲を出しつつもチームが一丸となって各々の仕事をこなし結果に繋げる姿に感動させられる

 初代ゴジラの持つ、人間の傲慢さに対して疑問を投げかけるメッセージ性も物語には含まれているが、それよりは天災に立ち向かう人々の群像劇といった感じが強い作品だ

 絵作りにも妥協はなく、CGやオモチャっぽさは劇場で観ても微塵として感じられず、むしろゴジラの闊歩で民家の瓦が波打って揺れる描写などはこの作品でなければ観られない
 是非劇場で観ることをおすすめするぞ!





●ダンガンロンパ3 The end of希望ヶ峰学園 未来編・絶望編

 未来編と絶望編、週に二本ダンガンロンパが楽しめる!制作側は絶望するしかないな・・・

 ダンガンロンパファンなら間違いなく楽しめる内容。逆に言うとこまるちゃんの話も含めて知ってないとわからない所は多いかも。

 絶望編は2でお馴染みのあいつらが動いてるのが本当に楽しい。ああいう結末になることを知ってると複雑だが・・・
 毎回面白いし、これからの展開が楽しみだ。





●まちカドまぞく/伊藤いづも(芳文社)

 そろそろ2巻も発売予定に載ってきたきららキャラットの作品

 また魔法少女ものかよと思いつつも画の持つ優しい雰囲気に魅了され読み進めると、意外にも毎回歩みのあるストーリー、小気味よいセリフ回しなど、キャラの魅力を中心としつつも全体の完成度が高くまとまっていてすごい。こういうの大好きです。

 合う人にはすごく合うと思うので絵柄にビビッと来たら読んでいただきたい。





●新米姉妹のふたりごはん/柊ゆたか(電撃大王)

 設定的に完璧な新米姉妹による料理マンガ。家でもできる特別感ある食材を料理大好きな妹・あやりさんが作ってくれるという夢のようなシチュエーションだ。というだけでなく、姉妹の仲良くなる過程と互いの相手を思い遣る気持ち、料理の楽しさとおいしさが誌面を通して伝わってくる良いマンガ。百合成分多め。

 優しく癒されたい忙しい現代人には是非読んでほしい。
 あやりさんに毎日味噌汁を作ってほしい。


 | ホーム |